プログラミング

プログラミング

Nuxt(SPA)上にFirebaseAuthで認証を追加する

はじめにNuxt.jsで作成したアプリケーションにFirebaseの認証を追加した時の備忘録。調べながら実装を進めたが、TypeScriptでの実装サンプルしか見つけられなかったので、JavaScript版を記録しておく。環境$ node ...
プログラミング

EC2を立ち上げ時、はじめにやることメモ

やることまとめておかないとたまにやった時に、あれ忘れてたとか、あれどうやるんだっけ?とかなるので。ユーザアカウントの追加公式ページ参照以下、ここでユーザ salad を追加したものとする。追加したユーザのパスワードを設定$ passwd s...
プログラミング

【Vue.js】見た目は正常なのにエラーが出る

なんかエラーを吐いていたが、いまいち原因がわかんなかった奴の原因を掴んだのでメモ。こんなエラーTypeError: Cannot read property 'name' of nullとりあえず、nameが nullってことは分かる。が、...
プログラミング

【JavaScript】Promise()でresolve/rejectをreturnのように使ってた話

Promiseでresolve/rejectしたら、そこで処理が中断されて、then/catchに飛ぶと思ってたが、どうやら違うようだ。resolve/rejectでは、処理の中段は発生しない。new Promise((resolve, r...
プログラミング

JSONにコメントを書く方法|JSONC・JSON5・代替テクニック4選

JSONにコメントを書けなくて困っていませんか?設定ファイルやデータを扱っているときに、「ここに補足説明を残しておきたいのに、JSONってコメントが書けないんだよな…」と悩んだことはありませんか?実は JSONの仕様そのものにはコメントが存...
プログラミング

【Node.js】for文内の非同期処理の完了を待って、次を実行する

APIリクエストとか非同期処理をfor文で何度か繰り返したい時に。例えば、こんなfor文を書いた時に、var sum = 0for (let i = 0; i <= 10; i++) { exampleFunc(i).then(res =>...
プログラミング

Firebaseへのdeploy時のエラー対応

FirebaseへWebアプリをデプロイしようとした時にTypeError: Cannot read property 'wanted' of undefinedというエラーが出た。その対処の備忘録。エラー内容既に別のアプリケーションをデプ...
プログラミング

【JavaScript】少し特殊な挙動をとるundefined値の判定

JavaScriptでは、初期化されていない変数にundefinedという値が入る。こいつがちょっと特殊な挙動をとるため、判定方法を備忘録としてまとめておく。思いついたり調べたりした6パターン1. a === undefinedjsでは、グ...
プログラミング

まだJSのデバッグでconsole.log()とか書いてんの?

JavaScriptで開発中に処理の途中の変数の中身とか見たり、エラーになるけどどこまでは正常にいけてるのか確かめたりとか、いわゆるデバッグしたいときはたくさんあります。そんなとき、見たいところにいちいちconsole.log()とか書いて...
プログラミング

arguments.callee()ってなんで使っちゃダメなの?

jsでQuineしてて、arguments.callee()なるものを知った。(それまで知らなかった)しかし、これES5以降ではエラーになるらしい。つまり使っちゃダメ。その理由を詳しく調べてみた。そもそもarguments.callee()...
タイトルとURLをコピーしました