<%= image_tag('ファイル名') %>で画像を表示

最近、Railsに入門させられたしたので、メモしておく

html.erbファイルでブラウザ上に画像を表示させる

html上では以下のように書くことで表示できる

<img src="../images/sample.jpg" alt="サンプル">

が、html.erbでは、違う書き方がある

<%= image_tag('sample.jpg')%>
<!--これでもいける-->
<%= image_tag 'sample.jpg'%>

画像のパスは、app/assets/imagesディレクトリが自動的に指定されるので、その下から書く

画像のサイズを指定する

size を指定する

例えば、320×480を指定する場合

<%= image_tag('sample.jpg', :size =>'320x480') %>
<!--これでもいける-->
<%= image_tag 'sample.jpg', :size =>'320x480' %>

:size =>'320x480'の「x」は、小文字のエックスである点に注意

widthやheightをそれぞれ指定する

同様に

<%= image_tag('sample.jpg', :width =>'480', height =>'320') %>
<!--これでもいける-->
<%= image_tag 'sample.jpg',, :width =>'480', height =>'320' %>

これでいける

altを指定する

altは、以下のように指定する

<%= image_tag('sample.jpg', :alt => 'サンプル') %>
<!--これでもいける-->
<%= image_tag 'sample.jpg', :alt => 'サンプル' %>

ちなみにalt属性を明示的に指定していなかった場合は、画像ファイル名の先頭を大文字にして拡張子の部分を取り除いたものがalt属性の値として自動的に設定されます

他にも

その他の属性も色々かけそうなので、必要になったら調べて追記する

タイトルとURLをコピーしました