プログラミング【JavaScript】parseInt()とNumber()の違い はじめに parseInt(true)はNaNになるのに、isNaN(true)がfalseになる理由が分からなかった isNaN() これ こいつは、引数が数値型でない場合に、暗黙的な型強制が発生する ...2019.11.07プログラミング
プログラミングJavaScriptでQuineする Quineとは クワイン(英:Quine)は、コンピュータプログラムの一種で、自身のソースコードと完全に同じ文字列を出力するプログラムである。 ソースコード自体を文字列として出力します。字面にすると簡単そうですが、これが意外と...2019.11.02プログラミング
プログラミングFirebaseにアップしたWebサイトを非公開・削除する Firebase便利ですよね。公式サイトでの説明がいまいち分かり辛かったので、Hostingしたサイトを非公開にしたい場合のTIPSをメモしておきます。 やり方 $firebase hosting:disable ※エラ...2019.10.29プログラミング
プログラミング【Rails】プリコンパイルがこける ポイント 本番環境にdeployしても、変更内容が適用されていない!となった初めはエラーに気づかず、なんで変更部分が反映しないのか小一時間、悩んでいた再度、本番環境で assets をコンパイルしたところエラーが発生していた ...2019.10.28プログラミング
プログラミングNode.jsからexeを実行する方法【child_process.execSync()】 素のJavaScriptからexeを実行する方法は以前やったが、やっぱりNode.jsから実行したい。 今回は、Node.jsからexeを実行する方法を調査した。 非同期実行:child_process.exec() ...2019.10.27プログラミング
プログラミングJavaScriptからexeを実行する JavaScriptからexeを実行したい。実行時に引数を与えたり、exeの終了を待ったりしたい。 Runメソッド object .Run(strCommand, , ) 引数 strCommand実行するコマン...2019.10.27プログラミング
プログラミングPromiseで複数の戻り値を返す Promiseで複数の戻り値を返したくなった 出来ない形 通常通りのイメージで、複数の戻り値を書いてみる。エラーも出てないし、なんだか出来そうだが、二つ目以降の戻り値は undefined となる。 function t...2019.10.20プログラミング
プログラミングconsole.table()が便利な件 console.table()とか知らなかったんですが、便利そうなのでメモしておく。きっといつか多分使う。 console.table() console.table()は、コンソールに、オブジェクトの内容を表形式で表現したも...2019.10.15プログラミング
プログラミングNode.jsで音声を再生する node-wav-playerを利用し、MP3のファイルを再生する node-wav-player いくつか記事見てると、Windowsオンリーみたいなこと書いてあるものもあったが、MacOSにも対応している T...2019.10.07プログラミング
プログラミングオブジェクト配列のプロパティの値の重複を削除する ある要素(以降キー値)が重複している場合は、はじめに出てきたもののみを残してそれ以降のものを削除したリストにしたい 重複を削除する dupList =[ { key: 'a', data: 'Sat...2019.10.02プログラミング
未分類【Windows】タスクバーが自動的に隠れなくなった Windowsでは、タスクバーを「自動的に隠す」の設定をしていても、たまに隠れなくなることがあります(バグ?) その直し方。今までは、わざわざ再起動してたw 直し方 タスクマネージャーを起動する タスクマネージャー...2019.09.28未分類
プログラミング【Rails】本番環境でのみ画像が表示されない 問題 画像を以下のように指定しており、ローカル環境(development)では正常に動作していた 画像のパスは、app/assets/images/ <%= image_tag('gazou.png...2019.09.27プログラミング
プログラミングJSのmapをそろそろ使いこなしたい 理解はしているつもりだが、ついついifやfor、forEachで書いてしまう(もちろんダメなわけではないが) そろそろ使いこなすために、メモしておく mapの基礎 例えば、こんな感じで使います 例)配列のデ...2019.09.18プログラミング
プログラミングJSのfilterをそろそろ使いこなしたい そろそろ使いこなすために、メモしておく map編はこちら filterの基礎 例えば、こんな感じで使います 今回は、初めからコールバック関数使っていきます 例)配列から10以上のデータだけ抽出する var array = ; v...2019.09.10プログラミング
プログラミング【axios】node.jsでリクエストを投げる 毎回検索してる気がするのでメモしておく axios 参考 www.npmjs.com github.com インストール いつも通り $ npm install axios 使い方 1. GETリクエスト クエリパラメータは、URLに直...2019.09.08プログラミング
ブログ構築Googleに自分のサイトがインデックスされている事を確認する 先日、Google Search Consoleを見ていると、サイトマップの項目が以下のようになっていました いや、17記事以上あるはずやろ! サイトマップを再送信しなければならないのかな?と思い、再送信してみるも最終更新日時は変わらない...2019.09.06ブログ構築
プログラミングdockerコマンドをsudoなしで実行できるようにする 一度行えば、その後は意識せずともsudoなしで実行できるために、 新たに作った環境でやろうとするときに毎回調べてるような気がするので、メモしておく 環境 私の環境はこちらです $ cat /etc/os-release NAME="Ubun...2019.09.05プログラミング
プログラミングDocker Composeで作ったコンテナ、イメージ、ボリューム、ネットワークを一括完全消去するワンライナー docker-composeで作られた、コンテナ、イメージ、ボリューム、ネットワークを一括消去するコマンドをメモしておく ワンライナー $ docker-compose down --rmi all --volumes 解説 docker...2019.09.04プログラミング
プログラミング【JS】('b' + 'a' + + 'a' + 'a').toLowerCase()の出力は「banana」 こちらが元ネタです 記事内でもなぜbananaになるのかについて、いくつかの回答が来ているのですが、 私なりにまとめてみます stackoverflow.com はじめに ('b' + 'a' + + 'a' + 'a').toLower...2019.09.03プログラミング
プログラミングNo space left on deviceを解消する Ubuntuでファイル操作をしようとすると、「No space left on device」と言われた 新しいファイルの生成が全くできない状態になってしまった 調査 エラーは、No space left on device おそらく容量...2019.09.02プログラミング